共済組合のしくみ
保健事業一覧
事業 |
実施対象※1 |
共済組合助成額等※2 |
実施期間 |
疾
病
予
防
関
係 |
年代別総合健康診断助成 |
組合員 |
|
通年 |
1泊2日
人間ドック助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢30歳以上 |
ドック費用中
1/2相当額 助成
(上限20,000円) |
半日
人間ドック助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢25歳以上 |
脳ドック助成 |
※ |
組合員及び被扶養者 年齢40歳以上(5歳きざみ) |
胃がん検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
①年齢25歳以上
②年齢40歳以上 |
①胃部X線 2,000円 助成
②ヘリコバクター・ピロリ検査 1,000円 助成 |
腹部超音波
検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢25歳以上 |
2,000円 助成 |
乳房検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢30歳以上 |
①マンモグラフィ
2,500円 助成
②エコー
2,000円 助成
①②両方受診
2,500円 助成 |
骨密度検査助成 |
※ |
女性組合員及び
女性被扶養者
20歳以上(5歳きざみ) |
1,000円 助成 |
PSA
(前立腺特異抗原)
検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢40歳以上 |
1,000円 助成 |
子宮がん検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢20歳以上 |
2,000円 助成 |
肺がん(喀痰細胞診)
検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢30歳以上 |
1,500円 助成 |
通年 (集団検診は9〜12月) |
大腸がん(便潜血)
検査助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢25歳以上 |
1,000円 助成 |
通年 |
歯科健康診査助成 |
※ |
組合員
年齢25歳以上 |
2,300円 助成
(自己負担1,000円) |
5月〜6月受付
(組合員) |
インフルエンザ
予防接種助成 |
※ |
組合員 |
1,000円 助成
(1回のみ) |
通年 |
特定健康診査 |
※ |
被扶養者
年齢40歳以上74歳以下 |
自己負担なし |
特定保健指導 |
※ |
組合員及び被扶養者
年齢40歳以上74歳以下の
特定保健指導該当者 |
自己負担なし |
保 養 関 係 |
紫雲荘利用助成 |
※ |
組合員と被扶養者及び組合員と同一世帯の家族 |
1泊につき |
|
大人 4,000円 助成 |
|
小人 2,000円 助成 |
|
通年 |
契約宿泊施設利用助成 |
※ |
組合員及び被扶養者
(被扶養者でない配偶者を含む) |
1泊につき |
|
大人 2,000円 助成 |
|
小人 1,500円 助成 |
|
幼児 800円 助成 |
|
他県共済保養所
利用助成 |
※ |
海の民宿利用助成 |
※ |
7月〜8月 |
スキー民宿利用助成 |
※ |
12月〜3月 |
健 康 増 進 関 係 |
健康増進講座 |
|
組合員 |
参加費無料(生活習慣リスクを改善するための保健指導を行う) |
7月 |
メンタルヘルス研修
(一般向け) |
|
組合員 |
参加費無料(メンタルヘルスセルフケア) |
9月 |
メンタルヘルス研修
(管理者向け) |
|
管理職・中堅職 |
参加費無料(メンタルヘルスラインケア) |
8月 |
ライザップ
健康セミナー |
|
組合員及び被扶養配偶者 |
参加費無料(ライザップによる健康講話+トレーニング) |
9〜10月 |
アクトス
健康セミナー |
|
組合員及び被扶養配偶者 |
参加費無料(アクトスの店舗で行う健康講話+スタジオ・レッスン) |
9〜10月 |
喫煙対策事業 |
|
組合員 |
自己負担なし(禁煙補助薬費用助成)
5,000円 助成(禁煙外来費用助成)
|
6月〜 |
スポーツ施設
利用助成 |
※ |
18歳以上
組合員及び被扶養者 |
優待料金(アクトスのマシンジム、スタジオ、プールの利用) 月会費又は都度払い |
通年 |
そ の 他 普 及 費 |
割引契約施設 |
※ |
組合員及び
被扶養者 |
優待料金
(割引契約料金)で施設が利用できる |
通年 |
健康電話相談 |
※ |
組合員と配偶者
及び被扶養者 |
自己負担なし(24時間体制の電話相談) |
通年 |
メンタルヘルス
カウンセリング
(電話・Web・面談・オンライン面談) |
※ |
組合員と配偶者
及び被扶養者 |
自己負担なし(心理カウンセラーによる電話又はWebのカウンセリング。 面談・オンライン面談は完全予約制(5回まで無料)) |
通年 |
セカンドオピニオン
手配サービス |
※ |
組合員と配偶者
及び被扶養者 |
自己負担なし(平日・土曜 9:00〜18:00の電話相談) |
通年 |
健康年齢通知 |
※ |
40歳以上の
被扶養者
任意継続組合員 |
(特定健康診査を受けた被扶養者及び任意継続組合員にわかりやすい健診結果を通知) |
通年 |
共済制度説明会 |
|
新規組合員 |
参加費無料(共済事業の周知を目的とした説明会) |
5月 |
ライフプラン
セミナー |
|
組合員及び被扶養者 |
参加費無料(40歳代の生涯生活設計講座) |
8月 |
医薬品等の購入斡旋 |
|
組合員 |
医薬品等の購入斡旋(助成金なし) |
9月 |
※1 |
年齢は、当該年度中に到達する年齢です。 |
※2 |
検査助成額は検査費用のうちの上限額です。 |
(共済組合が保有する特定健康診査結果は、特定健康指導対象者の抽出や保健指導、統計の目的以外には使用しません。)
個人情報保護方針〔抜粋〕(保健事業)
↑このページのトップへ
Copyright (C) 2006 岐阜県市町村職員共済組合. All Rights Reserved.
|